お題の説明:
デジタル大辞泉「壁」の解説 かべ【壁】 1 建物の外周の部分。また、部屋などを仕切るもの。木舞こまいを芯に練った土を塗ったり、板を張ったり、石・煉瓦れんがを積んだりして作る。 2 前進を阻むもの。進展の妨げとなるもの。障害。「記録の壁を破る」「開発が壁にぶつかる」 3 登山用語で、直立する岩壁。 4 《壁を「塗る」に「寝ぬる」を掛けて》夢のこと。 「まどろまぬ―にも人を見つるかな正まさしからなむ春の夜の夢」〈後撰・恋一〉 5 《白壁に似ているところから》豆腐をいう女房詞。おかべ。 [補説]書名別項。→壁 [下接語]荒壁・石壁・板壁・大壁・御お壁・小壁・錆さび壁・白しら壁・真しん壁・砂壁・袖そで壁・外壁・土壁・生なま壁・海鼠なまこ壁・鼠ねずみ壁・塗り壁・掃はき付け壁・控え壁 [類語]白壁・白亜・粗壁・なまこ壁・城壁・塁壁・防壁・外壁・内壁・障壁・隔壁・胸壁・壁面 へき【壁】[漢字項目] [常用漢字] [音]ヘキ(漢) [訓]かべ 〈ヘキ〉 1 かべ。「壁画・壁面/外壁・内壁・面壁」 2 土べい。かき。仕切りとして設けた建造物。「隔壁・障壁・牆壁しょうへき・城壁・鉄壁・防壁」 3 かべのように平らな面。「胃壁・腹壁」 4 かべのように切り立った所。がけ。「岸壁・岩壁・絶壁・氷壁・北壁」 〈かべ〉「壁紙・壁土・壁新聞/荒壁・白壁」 [難読]戈壁ゴビ・壁蝨だに へき【壁】 1 かべ。かきね。しきり。 「官軍にても此―の輙たやすく敗り難きを知りてや」〈染崎延房・近世紀聞〉 2 二十八宿の一。北方の第七宿。アンドロメダ座のαアルファ星とペガスス座のγガンマ星をさす。なまめぼし。壁宿。 かべ【壁】[書名] 安部公房の小説。3部からなる。昭和26年(1951)発表、第1部の「S・カルマ氏の犯罪」は同年芥川賞を受賞。 岡松和夫の小説。昭和34年(1959)、文学界新人賞受賞。 出典 小学館デジタル大辞泉
※答えに正解間違いは、一切ありません。
ご自分らしい感じ方で1つだけでも価値を発掘できたら、気楽に投稿してみてください(^^)
  • 1. もし、それが無かったとしたら、みんなが、どのように困るのか?

      • #38082
        サンクスギビング・ワーク
        キーマスター
        LV: 1

        それがそこから無くなってしまうと、どんな悪いことがあるのでしょう。ちょっとしたことでも大丈夫ですので、自分や周りにとって困ることをイメージして、気軽に投稿してみてください。

      • #38086
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        外側の敵に、簡単に攻め込まれてしまう

      • #38087
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        外側の危険な世界に、簡単に踏み出してしまう

      • #38088
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        風が入ってこない

    2. 逆に、それがあるだけで、実はみんなにとって、どのように役立っているのか?

      • #38083
        サンクスギビング・ワーク
        キーマスター
        LV: 1

        それがそこにあるお陰で、どんな良いことがあるのでしょう。ちょっとしたことでも大丈夫ですので、自分や周りにとって役立つことをイメージしながら、気軽に投稿してみてください。

      • #38092
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        内側の世界を覆い隠せる

      • #38093
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        外側の世界を見えないように隠せる

        • #38094
          真辺 詞緒梨
          参加者
          LV: 9

          内側の世界にだけ意識を向けていられる

        • #38097
          真辺 詞緒梨
          参加者
          LV: 9

          外側の世界がどうなっているか探求したくなる

          • #38098
            真辺 詞緒梨
            参加者
            LV: 9

            探求するために、力を付けたり知恵を湧かせたりできる

            • #38099
              真辺 詞緒梨
              参加者
              LV: 9

              外側の世界がどうなっているのか、少しずつ明らかになっていく

              • #38100
                真辺 詞緒梨
                参加者
                LV: 9

                更に探究心に木を焚べたり油を注いだりして、勢いを付けられる

                • #38101
                  真辺 詞緒梨
                  参加者
                  LV: 9

                  更に知恵を付けたり技術を高めたりでき、進化し続けられる

      • #38102
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        外側の敵に、簡単に攻め込まれないよう守れる

      • #38104
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        外側の危険な世界に、簡単に踏み出してしまわないよう抑えられる

      • #38106
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        安心できる

      • #38107
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        嵐などの暴風を凌げる

    3. では、それが無ければ、今まで与えてもらっていた価値を、みんなが自分で全部、どのように満たしていけば良いのか?

      • #38084
        サンクスギビング・ワーク
        キーマスター
        LV: 1

        もし、今まであったその存在が、パッと消えて存在しなくなったとしたら、2番目の問いで発掘された「役立っている価値」を、どのように満たしていけば良いのでしょう。想像力を豊かに働かせて、「前向きで建設的な答え」を発掘してみてください。

      • #38114
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        自然の移ろいの中で魂の赴くままに自然体で生きる

    4. 改めてイメージしてみると、それがそこに存在できているのは、その周りの誰が(あるいは、何が)支えてくれているお陰なのか?