お題の説明:
物事のバランスが悪い状態になること(weblio辞書より) バランス 〘名〙 (balance) ① (━する) 二つ、またはそれ以上のものの間のつりあい。平衡。均衡。また、調和がとれていること。 ※母子叙情(1937)〈岡本かの子〉「かの女の気持のバランスを取り直すやうにした」 ② 収支・貸借のつりあい・均衡。差引き残高。 (日本国語大辞典より) 崩す くず・す〔くづす〕【崩す】 の解説 [動サ五(四)] 1 まとまった形の物をこわして、その形を変えたり、原形をなくしたりする。「崖 (がけ) を―・して道を整備する」「足場を―・す」 2 ㋐整った形や状態を乱す。「姿勢を―・す」「ひざを―・して楽にする」「強気の構えを―・さない」 ㋑安定した状態を乱し、悪くする。「調子を―・す」「身を―・す」 3 (「相好 (そうごう) をくずす」などの形で)顔をほころばす。 4 字画を省略する。行書や草書で書く。「字を―・して書く」 5 同額の小銭にかえる。両替する。「一万円札を―・す」 6 値段を負ける。値引きする。「値を―・して売る」 7 効果をなくす。だめにする。 (デジタル大辞泉より)
※答えに正解間違いは、一切ありません。
ご自分らしい感じ方で1つだけでも価値を発掘できたら、気楽に投稿してみてください(^^)
  • 1. もし、それが無かったとしたら、みんなが、どのように困るのか?

      • #33409
        サンクスギビング・ワーク
        キーマスター
        LV: 1

        それがそこから無くなってしまうと、どんな悪いことがあるのでしょう。ちょっとしたことでも大丈夫ですので、自分や周りにとって困ることをイメージして、気軽に投稿してみてください。

      • #33413
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        バランスが悪い状態でもバランスがとれていたことに気づけない

      • #33414
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        リセットできない

    2. 逆に、それがあるだけで、実はみんなにとって、どのように役立っているのか?

    3. では、それが無ければ、今まで与えてもらっていた価値を、みんなが自分で全部、どのように満たしていけば良いのか?

      • #33411
        サンクスギビング・ワーク
        キーマスター
        LV: 1

        もし、今まであったその存在が、パッと消えて存在しなくなったとしたら、2番目の問いで発掘された「役立っている価値」を、どのように満たしていけば良いのでしょう。想像力を豊かに働かせて、「前向きで建設的な答え」を発掘してみてください。

      • #33436
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        日頃から習慣的に身の回りのサポートや恩恵に気づけるよう、価値を感じるセンスを磨き、受け取る力を鍛錬する

      • #33437
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        肉体、感情、思考が発するセンサーにかかったアラートに反応して対処する

        • #33438
          真辺 詞緒梨
          参加者
          LV: 9

          プロ意識を持ち、役割を全うする

        • #33439
          真辺 詞緒梨
          参加者
          LV: 9

          肉体、感情、思考の価値をしっかり認識する

    4. 改めてイメージしてみると、それがそこに存在できているのは、その周りの誰が(あるいは、何が)支えてくれているお陰なのか?