お題の説明:
意識には、顕在意識と潜在意識があるというのは有名ですよね。 顕在意識と潜在意識は「海に浮かんだ氷山」のようなものと例えられることが多いです。 水面から突き出している部分が顕在意識、 水面下に隠れている部分が潜在意識です。 潜在意識は全体の約9割を占めていると言われており、 自分では自覚もコントロールもできないとも言われています。 顕在意識とは、自分で考えて、行動することが出来る意識です。 (ハフポストNEWS より) 意識(いしき、Consciousness)は、一般に、「起きている状態にあること(覚醒)」または「自分の今ある状態や、周囲の状況などを認識できている状態のこと」を指す[1]。 ただし、歴史的、文化的に、この言葉は様々な形で用いられており、その意味は多様である。哲学、心理学、生物学、医学、宗教、日常会話などの中で、様々な意味で用いられる。生物学など学術面では、意識の有無に注目した植物と動物の線引き[2]、ヒト以外を含む動物の意識が進化のどの段階で発生したか[3]も考察・研究されている。 日本語では、「ある物事について注意を払っている」という意味で「意識する」、「考え方や取り組み方について努力が行われている」といったことを表す場合「意識が高い(または低い)」といった言い方がなされる。たとえば公害や廃棄物などの問題についてよく勉強し、改善のために様々な行動や対策を行っている個人や集団を、環境問題についての意識が高い、などと表現する。このような用法は「遵法意識」「コスト意識」「プロ意識」「意識調査」「意識改革」など様々な表現に見られる。 (wikipedia より) けん‐ざい【顕在】 [名](スル)はっきりと形にあらわれて存在すること。「問題点が顕在化する」 (デジタル大辞泉より)
※答えに正解間違いは、一切ありません。
ご自分らしい感じ方で1つだけでも価値を発掘できたら、気楽に投稿してみてください(^^)
  • 1. もし、それが無かったとしたら、みんなが、どのように困るのか?

      • #32351
        サンクスギビング・ワーク
        キーマスター
        LV: 1

        それがそこから無くなってしまうと、どんな悪いことがあるのでしょう。ちょっとしたことでも大丈夫ですので、自分や周りにとって困ることをイメージして、気軽に投稿してみてください。

      • #32355
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        考えるということができなくなる

    2. 逆に、それがあるだけで、実はみんなにとって、どのように役立っているのか?

      • #32352
        サンクスギビング・ワーク
        キーマスター
        LV: 1

        それがそこにあるお陰で、どんな良いことがあるのでしょう。ちょっとしたことでも大丈夫ですので、自分や周りにとって役立つことをイメージしながら、気軽に投稿してみてください。

      • #32356
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        ・周りのあらゆるものが存在できる

      • #32359
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        自動運転となっているパターンを変えられる

    3. では、それが無ければ、今まで与えてもらっていた価値を、みんなが自分で全部、どのように満たしていけば良いのか?

      • #32353
        サンクスギビング・ワーク
        キーマスター
        LV: 1

        もし、今まであったその存在が、パッと消えて存在しなくなったとしたら、2番目の問いで発掘された「役立っている価値」を、どのように満たしていけば良いのでしょう。想像力を豊かに働かせて、「前向きで建設的な答え」を発掘してみてください。

      • #32360
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        もう既に満ちている

    4. 改めてイメージしてみると、それがそこに存在できているのは、その周りの誰が(あるいは、何が)支えてくれているお陰なのか?