お題の説明:
肩の辺りがこわばって、重苦しく感じられる症状。※答えに正解間違いは、一切ありません。
ご自分らしい感じ方で1つだけでも価値を発掘できたら、気楽に投稿してみてください(^^)
ご自分らしい感じ方で1つだけでも価値を発掘できたら、気楽に投稿してみてください(^^)
- このフォーラムには0件のトピック、17件の返信があり、最後に
ソランにより2021年10月12日17:08に更新されました。
1. もし、それが無かったとしたら、みんなが、どのように困るのか?
- このトピックには2件の返信、1人の参加者があり、最後に
上田 愛子により2021年10月12日14:55に更新されました。
2. 逆に、それがあるだけで、実はみんなにとって、どのように役立っているのか?
- このトピックには7件の返信、3人の参加者があり、最後に
ソランにより2021年10月12日17:08に更新されました。
-
-
2021年10月12日 14:54 #21197
それがそこにあるお陰で、どんな良いことがあるのでしょう。ちょっとしたことでも大丈夫ですので、自分や周りにとって役立つことをイメージしながら、気軽に投稿してみてください。
-
2021年10月12日 14:56 #21202
肩こりに関わる仕事、商品を作る、売る人が儲かる。
-
2021年10月12日 14:58 #21203
疲れている事に気づく事ができる
-
2021年10月12日 17:02 #21217
慢性的に緊張状態であることに気づける
-
2021年10月12日 17:08 #21218
マッサージしてもらえる
-
2021年10月12日 17:08 #21219
人とのふれあいの機会を得られる
-
-
3. では、それが無ければ、今まで与えてもらっていた価値を、みんなが自分で全部、どのように満たしていけば良いのか?
- このトピックには1件の返信、1人の参加者があり、最後に
上田 愛子により2021年10月12日15:07に更新されました。
4. 改めてイメージしてみると、それがそこに存在できているのは、その周りの誰が(あるいは、何が)支えてくれているお陰なのか?
- このトピックには7件の返信、1人の参加者があり、最後に
上田 愛子により2021年10月12日15:11に更新されました。
-
-
2021年10月12日 14:54 #21199
それがそこに存在できているのは、その周りのどんな存在のどんなサポートがあるお陰なのでしょうか。どんな些細なことでも大丈夫ですので、御縁の連鎖をイメージしながら、気軽に投稿してみてください。
-
2021年10月12日 14:59 #21205
肩
-
2021年10月12日 15:00 #21206
首
-
2021年10月12日 15:01 #21207
二足歩行
-
2021年10月12日 15:01 #21208
目の疲れ
-
2021年10月12日 15:02 #21209
運動不足
-
2021年10月12日 15:03 #21210
血行不良
-
2021年10月12日 15:11 #21215
緊張
-