お題の説明:
しん‐こく【深刻】 の解説 [名・形動] 1 事態が容易ならないところまできていること。また、そのさま。「住宅問題が深刻になる」 2 容易ならない事態と受けとめて、深く思いわずらうこと。また、そのさま。「深刻に考え込む」「深刻な表情」 3 考え・表現などが深いところにまで達していて重々しいこと。また、そのさま。 「悲壮な熱情と―な思想とは」〈藤村・破戒〉 4 無慈悲で厳しいこと。むごいこと。また、そのさま。過酷。 「是程―な復讎 (かたき) を取られる程」〈漱石・それから〉 (デジタル大辞泉より)
※答えに正解間違いは、一切ありません。
ご自分らしい感じ方で1つだけでも価値を発掘できたら、気楽に投稿してみてください(^^)
  • このフォーラムには0件のトピック、27件の返信があり、最後にソランにより2021年9月25日11:37に更新されました。
  • 1. もし、それが無かったとしたら、みんなが、どのように困るのか?

      • #19440
        サンクスギビング・ワーク
        キーマスター
        LV: 1

        それがそこから無くなってしまうと、どんな悪いことがあるのでしょう。ちょっとしたことでも大丈夫ですので、自分や周りにとって困ることをイメージして、気軽に投稿してみてください。

      • #19444
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        事態を改善しようという気にならない

      • #19447
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        危険を回避できない

      • #19448
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        人の気持ちが理解できない

    2. 逆に、それがあるだけで、実はみんなにとって、どのように役立っているのか?

      • #19441
        サンクスギビング・ワーク
        キーマスター
        LV: 1

        それがそこにあるお陰で、どんな良いことがあるのでしょう。ちょっとしたことでも大丈夫ですので、自分や周りにとって役立つことをイメージしながら、気軽に投稿してみてください。

      • #19449
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        防衛策を考えられる

      • #19450
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        危険を察知できる

      • #19451
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        生き残れる

      • #19452
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        選択肢ができる

      • #19471
        ソラン
        キーマスター
        LV: 9

        解決した時の喜びが大きくなる

      • #19472
        ソラン
        キーマスター
        LV: 9

        共に重く深い気持ちや難解さを共有できる

      • #20345
        ソラン
        キーマスター
        LV: 9

        知識欲を掘り下げ続けられる

    3. では、それが無ければ、今まで与えてもらっていた価値を、みんなが自分で全部、どのように満たしていけば良いのか?

      • #19442
        サンクスギビング・ワーク
        キーマスター
        LV: 1

        もし、今まであったその存在が、パッと消えて存在しなくなったとしたら、2番目の問いで発掘された「役立っている価値」を、どのように満たしていけば良いのでしょう。想像力を豊かに働かせて、「前向きで建設的な答え」を発掘してみてください。

      • #19453
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        どの生き方にも価値があると認識する

      • #19454
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        全ての事象の価値を見出す

      • #19455
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        破壊や死への価値をあげる

    4. 改めてイメージしてみると、それがそこに存在できているのは、その周りの誰が(あるいは、何が)支えてくれているお陰なのか?