お題の説明:
気合いを入れる(読み)キアイヲイレル デジタル大辞泉 「気合いを入れる」の意味・読み・例文・類語 気合きあいを入い・れる 1 緊張感を高め、精神を集中する。「もっと―・れて走れ」 2 精神がたるんでいるなどとして、しかりつけたり体罰を加えたりする。もと、軍隊で用いられた語。「新入部員に―・れる」 出典 小学館デジタル大辞泉 気合(読み)きあい 精選版 日本国語大辞典 「気合」の意味・読み・例文・類語 き‐あい ‥あひ【気合】 〘名〙 ① (形動) 気が合うこと。気持、いきが合うこと。また、そのような人。あるいは、そのようなさま。 ※本福寺跡書(1560頃)「五度も十度も、その機合の人をもて和を入て、教訓正路にあるべし」 ② (「あい」は様子、調子の意) 気持の様子、具合。 (イ) 健康状態についていう。気分。転じて、気分が悪い意にも用いる。 ※天理本狂言・蝸牛(室町末‐近世初)「扨々おうち子の気相がおもわしうもなふてきのどくな事じゃ」 ※仮名草子・仁勢物語(1639‐40頃)下「己がきあひの事をば、今で宣はねば、偽と思ふらん」 (ロ) その場の状態や雰囲気(ふんいき)。 ※当世書生気質(1885‐86)〈坪内逍遙〉四「客の機合(キアヒ)を取なしに、ぬけめなだかき流行妓」 (ハ) 気風。気性。きだて。 ※落語・成田小僧(下の巻)(1890)〈三代目三遊亭円遊〉「夫りァ容貌(かほ)は好くないが、チョイと気合が好くって法律家で」 ③ 息。呼吸。多く、ある事をする二人以上の間の、相互の気持具合、調子の意に用いられる。 ※当世書生気質(1885‐86)〈坪内逍遙〉一四「互に気合(キアヒ)を見やって見やって。ヨイショどっこい」 ④ 精神を集中して事に当たる気勢。また、そのときの掛け声。 ※園遊会(1902)〈国木田独歩〉三「禅僧の教を奉じ猛虎の気合(キアヒ)で、ウンと取って来ました」 け‐あい ‥あひ【気合】 〘名〙 (「あい」は、様子、具合のこと) 何かそれらしい様子。けはい。 ※守銭奴の肚(1887)〈嵯峨之屋御室〉五「兼て期したる事なりと毫も遅疑する気合(ケアヒ)なく」 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 デジタル大辞泉 「気合」の意味・読み・例文・類語 き‐あい〔‐あひ〕【気合(い)】 1 精神を集中させて事に当たるときの気持ちの勢い。また、そのときの掛け声。「気合いがこもる」「気合いをかける」 2 呼吸。いき。「気合いをはかる」「気合いが合う」 3 その場の状態や雰囲気。 「一重の垣が二人の間に結ばれた様な―になった」〈左千夫・野菊の墓〉 4 気性。きだて。 「ああいう―は漸次だんだんなくなります」〈万太郎・末枯〉 5 心持ち。気分。 「―ヲウカガウ」〈和英語林集成〉 [類語]気迫・呼吸・意気込み・気勢・熱意・熱気・気負い・迫力・気乗り・乗り気・進取 出典 小学館デジタル大辞泉
※答えに正解間違いは、一切ありません。
ご自分らしい感じ方で1つだけでも価値を発掘できたら、気楽に投稿してみてください(^^)
  • 1. もし、それが無かったとしたら、みんなが、どのように困るのか?

      • #55472
        サンクスギビング・ワーク
        キーマスター
        LV: 1

        それがそこから無くなってしまうと、どんな悪いことがあるのでしょう。ちょっとしたことでも大丈夫ですので、自分や周りにとって困ることをイメージして、気軽に投稿してみてください。

    2. 逆に、それがあるだけで、実はみんなにとって、どのように役立っているのか?

    3. では、それが無ければ、今まで与えてもらっていた価値を、みんなが自分で全部、どのように満たしていけば良いのか?

      • #55474
        サンクスギビング・ワーク
        キーマスター
        LV: 1

        もし、今まであったその存在が、パッと消えて存在しなくなったとしたら、2番目の問いで発掘された「役立っている価値」を、どのように満たしていけば良いのでしょう。想像力を豊かに働かせて、「前向きで建設的な答え」を発掘してみてください。

      • #55489
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        変わらないところで楽しむ

    4. 改めてイメージしてみると、それがそこに存在できているのは、その周りの誰が(あるいは、何が)支えてくれているお陰なのか?