お題の説明:
Do things by halvesを直訳すると「物事を半分でする」つまり、「物事を中途半端に行う」という意味です。よって、その否定形であるNot do things by halvesは、「物事は中途半端にせず、最後まで全力で、徹底的にやり通すべきだ。」という意味になります。 一度決めたことを最後までやり遂げる力とは、信念や熱意をもって物事に取り組むだけでなく、途中でトラブルがあっても解決方法を見いだして、やり抜くことを意味します。また、諦めない性格や忍耐力、粘り強く前向きに物事に取り組む姿勢や、何事にも負けない精神力も必要です。
※答えに正解間違いは、一切ありません。
ご自分らしい感じ方で1つだけでも価値を発掘できたら、気楽に投稿してみてください(^^)
  • 1. もし、それが無かったとしたら、みんなが、どのように困るのか?

      • #53331
        サンクスギビング・ワーク
        キーマスター
        LV: 1

        それがそこから無くなってしまうと、どんな悪いことがあるのでしょう。ちょっとしたことでも大丈夫ですので、自分や周りにとって困ることをイメージして、気軽に投稿してみてください。

      • #53350
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        漫画の連載が最後まで読めない

    2. 逆に、それがあるだけで、実はみんなにとって、どのように役立っているのか?

      • #53332
        サンクスギビング・ワーク
        キーマスター
        LV: 1

        それがそこにあるお陰で、どんな良いことがあるのでしょう。ちょっとしたことでも大丈夫ですので、自分や周りにとって役立つことをイメージしながら、気軽に投稿してみてください。

      • #53335
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        続けられる

      • #53336
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        全部終わってしまう

      • #53337
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        続けることを応援していた人がどうしていいかわからなくなって分散する

      • #53339
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        違う楽しみを探さなくてはならない

      • #53340
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        やらなくちゃならないという気持ちになるからやることができる

      • #53341
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        決まっているから考えなくてよくて楽

      • #53342
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        受け身で楽

      • #53343
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        学校生活が送れる

      • #53349
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        漫画の連載が最後まで読める

      • #53351
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        継続に楽しいがないと辛くなることがわかる

      • #53352
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        別の存在から言われたことを伝えられる

      • #53354
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        みんなの期待とセットになると世の中の役に立てる

      • #53358
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        みんなが喜ぶ

      • #53359
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        過程を学べる

      • #53360
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        未来は選べることに気づける

    3. では、それが無ければ、今まで与えてもらっていた価値を、みんなが自分で全部、どのように満たしていけば良いのか?

      • #53333
        サンクスギビング・ワーク
        キーマスター
        LV: 1

        もし、今まであったその存在が、パッと消えて存在しなくなったとしたら、2番目の問いで発掘された「役立っている価値」を、どのように満たしていけば良いのでしょう。想像力を豊かに働かせて、「前向きで建設的な答え」を発掘してみてください。

      • #53361
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        自分がやりたくて楽しいことを選ぶ

    4. 改めてイメージしてみると、それがそこに存在できているのは、その周りの誰が(あるいは、何が)支えてくれているお陰なのか?