お題の説明:
ラポール ・rapport ・もともとは心理学の用語で、セラピストとクライアントとの間の、互いに信頼し合い、安心して感情の交流を行うことができる関係が成立している、心的融和状態を表す。 ・核家族化や少子化により、成長過程において様々な人との交流が少ない昨今では、他者とのコミュニケーションを苦手とする人が増えており、コミュニケーションの土台となる「相互に信頼している状態」が注目され、広く一般的に「ラポール」という 言葉が引用されるようになってきている。 ・ラポールはどのような人間関係においても必要とされる、意思疎通をはかるための土台といえる。 ・相手の承認・信頼を得ることを必要とする対人活動(営業・恋愛・交渉等)においては非常に重要とされている。 ・基本的にラポールは相手に対する「誠意」「好意」「敬意」により築かれるが、特定のコミュニケーションスキル(ペーシング※・ミラーリング※※等)により、意図的にラポールを築くことも可能である。 ・ラポールが築けていない(人間関係が負の心理にある)状態をアンチラポールという。 ※ペーシング:相手の話し方(声のスピード、音程、大小、リズム、呼吸等)に自分 の話し方を合わせること。 ※※ミラーリング:相手と動作・しぐさを合わせること。 出典 (株)アクティブアンドカンパニー人材マネジメント用語集 ラポール rapport 言語学,心理学用語。主として2人の人の間にある相互信頼の関係。すなわち,「心が通い合っている」「どんなことでも打明けられる」「言ったことが十分に理解される」と感じられる関係。カウンセリング,心理テスト,教育などの場面で重視される 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 ラポール(〈フランス〉rapport) 心理学で、人と人との間がなごやかな心の通い合った状態であること。親密な信頼関係にあること。心理療法や調査・検査などで、面接者と被面接者との関係についていう。 出典 小学館デジタル大辞泉
※答えに正解間違いは、一切ありません。
ご自分らしい感じ方で1つだけでも価値を発掘できたら、気楽に投稿してみてください(^^)
  • 1. もし、それが無かったとしたら、みんなが、どのように困るのか?

      • #53033
        サンクスギビング・ワーク
        キーマスター
        LV: 1

        それがそこから無くなってしまうと、どんな悪いことがあるのでしょう。ちょっとしたことでも大丈夫ですので、自分や周りにとって困ることをイメージして、気軽に投稿してみてください。

    2. 逆に、それがあるだけで、実はみんなにとって、どのように役立っているのか?

      • #53034
        サンクスギビング・ワーク
        キーマスター
        LV: 1

        それがそこにあるお陰で、どんな良いことがあるのでしょう。ちょっとしたことでも大丈夫ですので、自分や周りにとって役立つことをイメージしながら、気軽に投稿してみてください。

      • #53037
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        全存在を肯定できる

      • #53038
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        エゴ丸出しだなあ、いいよいいよその調子

      • #53039
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        次元が上がる

      • #53040
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        人を蔑ろにすることができなくなる

      • #53042
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        お茶目になれる

      • #53044
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        場を詠む力をつける

      • #53045
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        客観的なポジションを身につけることができる

      • #53046
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        観察力が身につく

      • #53047
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        どんな気持ちでそれを言っているかで変わる

      • #53048
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        全てのものの価値を見出せる

      • #53050
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        100円をケチる気持ちが小さな嘘をつかせ、それが回り回って自分を小さくするという存在そのものに影響する

        • #53058
          真辺 詞緒梨
          参加者
          LV: 9

          自分が嫌いになってしまう

          • #53060
            真辺 詞緒梨
            参加者
            LV: 9

            自分がダメと思っている自分と信頼関係は築けない

        • #53061
          真辺 詞緒梨
          参加者
          LV: 9

          財布が小さいから大きいお金が入らない

      • #53051
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        自分のキャパを広げる

      • #53052
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        もう少しスタバにいたいのに駐車料金が超過しちゃうから帰る、ということはやりたいことをやっていない

      • #53054
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        本当はちらし寿司が食べたいのに40%オフのものから探す意識

      • #53055
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        本当に欲しいものを選ぶことは自分へのラポールにつながる

      • #53056
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        それは自分を愛することにつながる

      • #53062
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        自分の大盤振る舞いから世界が広がる

    3. では、それが無ければ、今まで与えてもらっていた価値を、みんなが自分で全部、どのように満たしていけば良いのか?

      • #53035
        サンクスギビング・ワーク
        キーマスター
        LV: 1

        もし、今まであったその存在が、パッと消えて存在しなくなったとしたら、2番目の問いで発掘された「役立っている価値」を、どのように満たしていけば良いのでしょう。想像力を豊かに働かせて、「前向きで建設的な答え」を発掘してみてください。

      • #53049
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        全てのものに価値を感じるセンスを磨く

    4. 改めてイメージしてみると、それがそこに存在できているのは、その周りの誰が(あるいは、何が)支えてくれているお陰なのか?

      • #53036
        サンクスギビング・ワーク
        キーマスター
        LV: 1

        それがそこに存在できているのは、その周りのどんな存在のどんなサポートがあるお陰なのでしょうか。どんな些細なことでも大丈夫ですので、御縁の連鎖をイメージしながら、気軽に投稿してみてください。

      • #53053
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        人間関係

      • #53063
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

      • #53064
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        相手を思いやる気持ち

      • #53065
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9