お題の説明:
避ける(読み)サケル
デジタル大辞泉「避ける」の解説
さ・ける【避ける】
[動カ下一][文]さ・く[カ下二]
1 それとかかわることで不都合や不利益が生じると予測される人や事物から離れるようにする。また、そのような人や事物に近づかないようにする。「あの人は―・けたほうがよい」「反抗期で父親を―・ける」「都会の騒音を―・けて暮らす」「―・けて通れない問題」「ラッシュ時を―・けて出勤する」「人目を―・けて会う」
2 不都合や不利益をもたらすような言動をしないようにする。差し控える。「コメントを―・ける」「どぎつい表現は―・けたほうがよい」「武力衝突は―・けたい」
3 よける。「飛び出してきた自転車を―・けきれずに衝突する」
[用法]さける・よける――「走ってくる車をさけよう(よけよう)としてころんだ」「水たまりをさけて(よけて)歩く」など、自分に害を与えるものや好ましくないものから意識的に離れることを表す場合、相通じて用いられる。◇「さける」は「人目をさけて暮らす」「視線をさける」「明言をさける」など、抽象的なものが対象の場合にも用いる。この場合「よける」は使わない。◇「よける」は「落石をよけて事なきを得た」「相手のパンチをよけそこなう」のように、わきへ寄る、身をかわすなどの具体的な動作に重点がある。
[類語]よける・いなす・躱かわす・逸そらす・外す・逸それる・外れる・受け流す・回避・忌避・敬遠・逃避・退避・退散・退去・退却・避難・待避・肩透かし
よ・ける【▽避ける/▽除ける】
[動カ下一][文]よ・く[カ下二]
1 触れたり出あったりしないようにわきに寄る。また、身をかわしてさける。「日なたを―・けて歩く」「車を―・ける」
2 前もって被害を防ぐ。災いなどからのがれようとする。「囲いをして風を―・ける」
3 別にしておく。除外する。「自分で食べる分は―・けておく」
→避さける[用法]
[類語]避ける・いなす・躱かわす・逸そらす・外す・逸それる・外れる・受け流す・回避・忌避・敬遠・逃避・退避・退散・退去・退却・避難・待避・肩透かし
出典 小学館デジタル大辞泉
※答えに正解間違いは、一切ありません。
ご自分らしい感じ方で1つだけでも価値を発掘できたら、気楽に投稿してみてください(^^)
ご自分らしい感じ方で1つだけでも価値を発掘できたら、気楽に投稿してみてください(^^)
- このフォーラムには0件のトピック、35件の返信があり、最後に真辺 詞緒梨により2022年7月14日06:56に更新されました。
1. もし、それが無かったとしたら、みんなが、どのように困るのか?
- このトピックには8件の返信、1人の参加者があり、最後に真辺 詞緒梨により2022年7月14日06:39に更新されました。
-
-
2022年7月14日 06:01 #36273
それがそこから無くなってしまうと、どんな悪いことがあるのでしょう。ちょっとしたことでも大丈夫ですので、自分や周りにとって困ることをイメージして、気軽に投稿してみてください。
-
2022年7月14日 06:37 #36277
正面衝突して大破してしまう
-
2022年7月14日 06:37 #36278
再起不能になる
-
-
2022年7月14日 06:37 #36279
メンタルがやられてしまう
-
2022年7月14日 06:38 #36280
本来やりたいことにエネルギーがいかなくなる
-
2022年7月14日 06:38 #36281
囚われの世界でグルグルする
-
-
2022年7月14日 06:38 #36282
戦わざるおえなくなる
-
2. 逆に、それがあるだけで、実はみんなにとって、どのように役立っているのか?
- このトピックには12件の返信、1人の参加者があり、最後に真辺 詞緒梨により2022年7月14日06:46に更新されました。
3. では、それが無ければ、今まで与えてもらっていた価値を、みんなが自分で全部、どのように満たしていけば良いのか?
- このトピックには5件の返信、1人の参加者があり、最後に真辺 詞緒梨により2022年7月14日06:56に更新されました。
-
-
2022年7月14日 06:01 #36275
もし、今まであったその存在が、パッと消えて存在しなくなったとしたら、2番目の問いで発掘された「役立っている価値」を、どのように満たしていけば良いのでしょう。想像力を豊かに働かせて、「前向きで建設的な答え」を発掘してみてください。
-
2022年7月14日 06:53 #36307
この世界を、自分の都合の良いように捉え、自分の都合の良いように受け取り、価値を存分に味わう
-
2022年7月14日 06:54 #36308
価値を感じるセンスを磨き、受け取る力を高める
-
-
2022年7月14日 06:54 #36309
相手や周りと尊きものと重んじる
-
2022年7月14日 06:56 #36310
価値を感じるセンスを磨いて、受け取る力を高める
-
-
2022年7月14日 06:56 #36311
起きる出来事を「塞翁が馬」と受け入れる
-
4. 改めてイメージしてみると、それがそこに存在できているのは、その周りの誰が(あるいは、何が)支えてくれているお陰なのか?
- このトピックには10件の返信、1人の参加者があり、最後に真辺 詞緒梨により2022年7月14日06:53に更新されました。
-
-
2022年7月14日 06:01 #36276
それがそこに存在できているのは、その周りのどんな存在のどんなサポートがあるお陰なのでしょうか。どんな些細なことでも大丈夫ですので、御縁の連鎖をイメージしながら、気軽に投稿してみてください。
-
2022年7月14日 06:50 #36297
身の程を弁える
-
2022年7月14日 06:50 #36298
手に負えない物事
-
2022年7月14日 06:50 #36299
想像力
-
2022年7月14日 06:51 #36300
本来やりたいこと
-
2022年7月14日 06:51 #36301
自分を大切にする気持ち
-
2022年7月14日 06:52 #36302
相手を大切にする気持ち
-
2022年7月14日 06:52 #36303
違和感
-
2022年7月14日 06:52 #36304
気が重い出来事
-
2022年7月14日 06:52 #36305
危機察知能力
-
2022年7月14日 06:53 #36306
経験豊富さ
-