お題の説明:
小さい頃に読んだ本で今でも印象に残っている本って自分の人生になんかしらの影響があるという話があります。好きな絵本ってどんな価値があるんでしょうか。 え‐ほん〔ヱ‐〕【絵本】 1 絵を主にした子供向きの本。 2 江戸時代、絵を主にした通俗的な本。絵草紙。 3 絵をかくための手本。絵手本えでほん。 「本朝名木の松の―を集めらる」〈浄・反魂香〉 [補説]書名別項。→絵本 [類語]画報・グラフ・画集 出典 小学館デジタル大辞泉
※答えに正解間違いは、一切ありません。
ご自分らしい感じ方で1つだけでも価値を発掘できたら、気楽に投稿してみてください(^^)
  • 1. もし、それが無かったとしたら、みんなが、どのように困るのか?

      • #55419
        サンクスギビング・ワーク
        キーマスター
        LV: 1

        それがそこから無くなってしまうと、どんな悪いことがあるのでしょう。ちょっとしたことでも大丈夫ですので、自分や周りにとって困ることをイメージして、気軽に投稿してみてください。

    2. 逆に、それがあるだけで、実はみんなにとって、どのように役立っているのか?

      • #55420
        サンクスギビング・ワーク
        キーマスター
        LV: 1

        それがそこにあるお陰で、どんな良いことがあるのでしょう。ちょっとしたことでも大丈夫ですので、自分や周りにとって役立つことをイメージしながら、気軽に投稿してみてください。

      • #55423
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        心の支えになる

      • #55424
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        イマジネーションを掻き立てられる

      • #55425
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        ストーリーで勇気づけられることができる

      • #55426
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        現実逃避ができる

      • #55427
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        人生の生き方がわかる

      • #55428
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        刷り込みに気づける

    3. では、それが無ければ、今まで与えてもらっていた価値を、みんなが自分で全部、どのように満たしていけば良いのか?

      • #55421
        サンクスギビング・ワーク
        キーマスター
        LV: 1

        もし、今まであったその存在が、パッと消えて存在しなくなったとしたら、2番目の問いで発掘された「役立っている価値」を、どのように満たしていけば良いのでしょう。想像力を豊かに働かせて、「前向きで建設的な答え」を発掘してみてください。

      • #55436
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        パラレルワールドの本を読む

      • #55437
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        三次元の世界を旅立つ

      • #55438
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        パターンに気づいてパターンから抜ける

    4. 改めてイメージしてみると、それがそこに存在できているのは、その周りの誰が(あるいは、何が)支えてくれているお陰なのか?