お題の説明:
デジタル大辞泉「緩い」の解説 ゆる・い【緩い】 [形][文]ゆる・し[ク] 1 張りぐあいや締めぐあいが弱い。また、すきまなどがあり、ぴったりとしない。「ねじが―・くなる」「くつが―・い」 2 曲がり方や傾斜などが急激でない。「―・いカーブを描く」「―・い坂」 3 激しくない。勢いが弱い。また、ゆっくりしている。「流れが―・い」 4 規則などが厳しくない。寛大である。「―・い罰則」 5 水分が多くやわらかい。「―・い便」 6 落ち着いている。のんびりしていて好ましい。「喫茶店の―・い雰囲気を楽しむ」 7 大ざっぱである。生ぬるい。また、しまりがなく、だらしない。「食うこと以外は何もしない―・い生活」 8 気持ちがたるんでいる。怠慢である。 「警固の―・くありける隙ひまを得て」〈太平記・一七〉 [派生]ゆるげ[形動]ゆるさ[名] [類語]1ぶかぶか・がばがば・だぶだぶ・ゆるゆる・だぼだぼ・だぶつく・ゆったり・ゆるやか2なだらか・緩やか・だらだら 出典 デジタル大辞泉 https://kotobank.jp/word/%E7%B7%A9%E3%81%84-652451
※答えに正解間違いは、一切ありません。
ご自分らしい感じ方で1つだけでも価値を発掘できたら、気楽に投稿してみてください(^^)
  • 1. もし、それが無かったとしたら、みんなが、どのように困るのか?

      • #38140
        サンクスギビング・ワーク
        キーマスター
        LV: 1

        それがそこから無くなってしまうと、どんな悪いことがあるのでしょう。ちょっとしたことでも大丈夫ですので、自分や周りにとって困ることをイメージして、気軽に投稿してみてください。

      • #38144
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        ・超管理社会になる

    2. 逆に、それがあるだけで、実はみんなにとって、どのように役立っているのか?

    3. では、それが無ければ、今まで与えてもらっていた価値を、みんなが自分で全部、どのように満たしていけば良いのか?

      • #38142
        サンクスギビング・ワーク
        キーマスター
        LV: 1

        もし、今まであったその存在が、パッと消えて存在しなくなったとしたら、2番目の問いで発掘された「役立っている価値」を、どのように満たしていけば良いのでしょう。想像力を豊かに働かせて、「前向きで建設的な答え」を発掘してみてください。

      • #38172
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        超管理社会だったとしても「助けてもらってる」と捉える。楽って感覚を手に入れている、と捉える

    4. 改めてイメージしてみると、それがそこに存在できているのは、その周りの誰が(あるいは、何が)支えてくれているお陰なのか?