お題の説明:
デジタル大辞泉「自滅」の解説
じ‐めつ【自滅】
[名](スル)
1 自分のしたことが原因となって自分自身に悪い結果をもたらすこと。自分の失敗で敗れること。「エラーで自滅する」
2 自然に滅びること。
「―する人々の有様見よ」〈太平記・七〉
[類語]滅びる・滅亡・衰亡・破滅・壊滅・全滅・衰滅・死滅・滅ぶ・墓穴を掘る
出典 デジタル大辞泉
https://kotobank.jp/word/%E8%87%AA%E6%BB%85-524051※答えに正解間違いは、一切ありません。
ご自分らしい感じ方で1つだけでも価値を発掘できたら、気楽に投稿してみてください(^^)
ご自分らしい感じ方で1つだけでも価値を発掘できたら、気楽に投稿してみてください(^^)
- このフォーラムには0件のトピック、15件の返信があり、最後に
ソランにより2022年6月11日07:22に更新されました。
1. もし、それが無かったとしたら、みんなが、どのように困るのか?
- このトピックには0件の返信、1人の参加者があり、最後に
サンクスギビング・ワークにより2022年6月11日07:18に更新されました。
-
-
2022年6月11日 07:18 #34202
それがそこから無くなってしまうと、どんな悪いことがあるのでしょう。ちょっとしたことでも大丈夫ですので、自分や周りにとって困ることをイメージして、気軽に投稿してみてください。
-
2. 逆に、それがあるだけで、実はみんなにとって、どのように役立っているのか?
- このトピックには5件の返信、1人の参加者があり、最後に
ソランにより2022年6月11日07:20に更新されました。
-
-
2022年6月11日 07:18 #34203
それがそこにあるお陰で、どんな良いことがあるのでしょう。ちょっとしたことでも大丈夫ですので、自分や周りにとって役立つことをイメージしながら、気軽に投稿してみてください。
-
2022年6月11日 07:19 #34206
周りが生き延びるために、自分の命を活かせる
-
2022年6月11日 07:19 #34207
自己肯定できる
-
-
2022年6月11日 07:19 #34208
悪い結果をもとに反省し、次の取り組みを改善できる
-
2022年6月11日 07:19 #34209
相手に嫌われないでいられる
-
2022年6月11日 07:20 #34210
団体行動が取れる
-
3. では、それが無ければ、今まで与えてもらっていた価値を、みんなが自分で全部、どのように満たしていけば良いのか?
- このトピックには2件の返信、1人の参加者があり、最後に
ソランにより2022年6月11日07:20に更新されました。
4. 改めてイメージしてみると、それがそこに存在できているのは、その周りの誰が(あるいは、何が)支えてくれているお陰なのか?
- このトピックには8件の返信、1人の参加者があり、最後に
ソランにより2022年6月11日07:22に更新されました。
-
-
2022年6月11日 07:18 #34205
それがそこに存在できているのは、その周りのどんな存在のどんなサポートがあるお陰なのでしょうか。どんな些細なことでも大丈夫ですので、御縁の連鎖をイメージしながら、気軽に投稿してみてください。
-
2022年6月11日 07:20 #34213
言いたいことが言えない
-
2022年6月11日 07:20 #34214
自分が本当にしたいと思っていることができない
-
2022年6月11日 07:21 #34215
自分が本当にしたいと思っていることをしない
-
2022年6月11日 07:21 #34216
嫌われたくない願望
-
2022年6月11日 07:21 #34217
エゴ
-
2022年6月11日 07:21 #34218
自己犠牲
-
2022年6月11日 07:21 #34219
受け取る力の低さ
-
2022年6月11日 07:22 #34220
循環が滞る
-