お題の説明:
ほん‐とう ‥タウ【本当・本統トウ】 〘名〙 (形動) ① 偽りでなく事実・真実であること。見せかけでなく実際であること。また、そのさま。ほんと。 ※談義本・山家一休(1770)二「まだしぶいとてすて、ほんとうにいろむまでにはくいさしにしてすてる柿が数もかぎりもなき事也」 ② もともとの筋道であること。本来。また、あるべき姿であること。まったくそのものであること。実物そのものであること。また、そのさま。ほんと。本途。 ※黄表紙・江戸生艷気樺焼(1785)下「世の中をあきらめ、ほんとうの人となり」 ③ 事実がはなはだしいこと。また、そのさま。心底。しんから。まったく。ほんと。 すき【好き】 [名・形動] 1 心がひかれること。気に入ること。また、そのさま。「好きな人」「好きな道に進む」⇔嫌い。 2 片寄ってそのことを好むさま。物好き。また、特に、好色。色好み。「幹事を買って出るなんて、君も好きだねえ」「好き者」 3 自分の思うままに振る舞うこと。また、そのさま。「好きなだけ遊ぶ」「どうとも好きにしなさい」 4 ⇒すき(数寄) [下接語]大だい好き・不ぶ好き(ずき)遊び好き・男好き・女好き・客好き・綺麗きれい好き・子供好き・酒好き・好き好き・世話好き・出好き・派手好き・話好き・人好き・物好き・横好き・侘わび好き [類語](3)勝手・気まま・わがまま・自分勝手・手前勝手・身勝手・得手勝手・好き勝手・気随・気任せ・ほしいまま・奔放・自在・自由自在・縦横・縦横無尽・意のまま・思いのまま・思い通り・フリー・フリーダム・リバティー・野放図・わがまま・横着・自己本位・好き放題・恣意的しいてき・利己的・エゴイスチック・気任せ・自由・尊大・横柄・傲然・高慢・傲慢・驕慢・倨傲・大風おおふう・高姿勢・高飛車・高圧的・居丈高・権柄尽く・偉そう・口幅ったい・僭越・越権・不遜・態度が大きい・我が物顔・空威張り・野太い・図太い・太い・豪胆・厚かましい・図図しい・ふてぶてしい・おこがましい・えげつない・いけ図図しい・猛猛しい・虫がいい・厚顔・厚顔無恥・鉄面皮・破廉恥・面の皮が厚い・心臓が強い・心臓に毛が生えている・恥知らず・傍若無人・人を人とも思わない・眼中人無し・聞く耳を持たない・横紙破り・ふんぞり返る・自己中・人も無げ 判らない、解らない、分からない 読み方:わからない 分からない ものごとがもやもやしている状態 はっきりしていない状態 解らない 「分からない」よりもより複雑な状態 理解できない状態 判らない 判断ができない状態 区別できな状態 ラ行五段活用の動詞「判る」「解る」「分かる」の未然形である「判ら」「解ら」「分から」に、打消の助動詞「ない」が付いた形。
※答えに正解間違いは、一切ありません。
ご自分らしい感じ方で1つだけでも価値を発掘できたら、気楽に投稿してみてください(^^)
  • 1. もし、それが無かったとしたら、みんなが、どのように困るのか?

      • #31233
        サンクスギビング・ワーク
        キーマスター
        LV: 1

        それがそこから無くなってしまうと、どんな悪いことがあるのでしょう。ちょっとしたことでも大丈夫ですので、自分や周りにとって困ることをイメージして、気軽に投稿してみてください。

    2. 逆に、それがあるだけで、実はみんなにとって、どのように役立っているのか?

    3. では、それが無ければ、今まで与えてもらっていた価値を、みんなが自分で全部、どのように満たしていけば良いのか?

      • #31235
        サンクスギビング・ワーク
        キーマスター
        LV: 1

        もし、今まであったその存在が、パッと消えて存在しなくなったとしたら、2番目の問いで発掘された「役立っている価値」を、どのように満たしていけば良いのでしょう。想像力を豊かに働かせて、「前向きで建設的な答え」を発掘してみてください。

      • #31258
        真辺 詞緒梨
        参加者
        LV: 9

        本当に好きなこと、本当にやりたいことを、ただやる

    4. 改めてイメージしてみると、それがそこに存在できているのは、その周りの誰が(あるいは、何が)支えてくれているお陰なのか?